最終審査会
詳細は決まり次第掲載します
最終審査会
日程:2023年8月5日(土)
場所:オンライン(Zoom)による開催
本年度はZoomを使用したオンライン開催で実施します。最終審査に参加する際にはZoomでの参加をお願いいたします。
最終審査会の模様はオンラインで配信します。
スケジュール(予定)
12:00 開始
17:00 終了
最終審査進出作品
5作品(予定)
審査基準
オリジナリティ:独創性・新規性
インパクト:社会・生活・経済への波及効果、楽しさ・面白さ
テクノロジー:技術的考察、将来的発展性
パッション:全体の印象・情熱・努力
プレゼンテーション:伝える力・質疑応答
賞
最優秀賞(KAIT賞:1作品) Amazonギフト券2万円、賞状
優秀賞(実行委員会委員長賞:1作品) Amazonギフト券1万円、賞状
優秀賞(学科長賞:3作品) Amazonギフト券1万円、賞状
発表者向けの情報
最終審査会では、オンラインによる最終審査(プレゼンテーション)を行います。
本年度はZoomを使用したオンライン開催を予定しております。最終審査に参加する際にはZoomでの参加をお願いいたします。
最終審査会の模様はオンラインで配信します。
当日発表方法
参加者発表(15分)後に参加者と審査員による質疑応答(10分)を予定しております。
なお、ネットワーク接続のトラブルを想定し予めプレゼンテーション動画を提出頂き、トラブル発生時は動画を配信することを考えています。
具体的な準備および手順に関しましては書類審査結果通知時にご連絡します。
提出について
発表資料(GoogleスライドかPowerPointで作成)とプレゼンテーション動画(15分)の提出をお願いする予定です。
動画の作成方法に関しては本ページに追って掲載します。